orthodontic 矯正歯科

歯並びが悪いとどうして困るの?

1.むし歯や歯周病になりやすい

歯並びが悪いと歯ブラシが歯のすみずみまで届きにくいため、みがき残しが増えてむし歯や歯周病になりやすくなります。

また、人は唾液を分泌することで歯を清潔にしますが、デコボコがあると唾液にあたらない部分が出るため、むし歯になりやすくなります。

2.胃や腸への負担が大きい

かむという行為は、実は非常に複雑。

すべての歯に役割があり、28本(永久歯の場合)がバランスよくかみ合わさることではじめて、食べ物が消化しやすい大きさになるのです。

また、ちゃんとかめないと唾液の分泌も十分でないので、消化器系への負担も大きくなります。

3.骨格や顎関節に問題が生じる

かむという行為は、実は非常に複雑。

すべての歯に役割があり、28本(永久歯の場合)がバランスよくかみ合わさることではじめて、食べ物が消化しやすい大きさになるのです。

また、ちゃんとかめないと唾液の分泌も十分でないので、消化器系への負担も大きくなります。

4.コンプレックスのもとになる

歯並びが悪いために、「大きな口をあけて笑うのをためらってしまう」「口に手を当てて笑うくせがある」と答える人もいます。

かみ合わせによっては、くちびるが閉じない人もいます。
それがコンプレックスとなって、対人関係に影響を与える場合もあります。

5.発音がうまくできない

歯並びが悪いことで、発音が不明慮になることも少なくありません。極端な上顎前突や開咬の場合も上手に発音できません。

受け口の場合、サ行やタ行が発音しにくくなります。

矯正治療の流れ

  • 1

    初診(相談)

    患者様のお口のお悩みや状態をお聞きします。

  • 2

    精密検査

    レントゲンなどを用いて、歯の状態をお調べします。

  • 3

    診断(検査結果の説明)

    患者様に合わせた治療計画を立てます。

  • 4

    治療開始

    説明を理解していただいた後に治療を開始します。

矯正相談会

矯正相談は随時、スタッフ・歯科医師が承ります。
担当医による矯正相談会は、月2回行っております。

詳しくは、お電話または、お問い合わせください。

ご予約・お問い合わせは

0120-86-8148

9:00-12:00 / 14:00-18:30
休診日:日曜・祝日

24時間初診かんたんWEB予約 お問い合せ・各種相談会

早野歯科医院を探索しよう

初診限定 24時間簡単WEB予約