歯周病のメカニズム

みなさま、こんにちは。
大垣市の歯医者 早野歯科医院 歯科衛生士の高橋です。

今日は歯肉炎と歯周炎についてお話させて頂きます。

歯垢が歯に付着したままの状態だと、細菌がどんどん繁殖し、細菌が毒素を出して歯肉を侵し始めます。
すると歯肉が炎症を起こし、赤くなったり腫れぼったくなったり、歯磨きの時に出血したりします。
これが「歯肉炎」です。
「歯肉炎」は歯周病の初期段階に現れる症状ですが、自覚症状が少ない場合が多く、気付かず放置しておくと、やがて「歯周炎」へと進行していきます。

歯肉が炎症を起こすと、歯から歯肉がはがれていき、その中にさらに細菌が入り込んで、歯の根の方へどんどん進行していきます。

そして、やがては歯を支える骨である「歯槽骨」まで到達し、これを溶かし始めます。
これが「歯周炎」です。
歯周炎が進行していくと、最終的に歯が抜け落ちてしまいます。

私達、歯科衛生士は患者様一人一人に合わせたブラッシングの仕方、歯ブラシ・歯磨剤選びをさせていただき、歯石をしっかり除去していくことによって、皆様の歯の健康をお手伝いさせていただいてます。
もし、知り合いの方で歯に悩みを抱えている方は、ぜひ歯科医院を受診し、定期クリーニングされることをおすすめいたします。

歯科衛生士の高橋でした。

**********************************************

早野歯科医院

 

〒503-0034 岐阜県大垣市荒尾町1813-25

 

電話番号:0584-91-2468 フリーダイヤル:0120-86-8148

WEBSITE:http://www.hayano-dental.com/

FACEBOOK:https://www.facebook.com/hayanodental/

診療時間:月曜~土曜 9:00~12:00 14:00~18:30

**********************************************

FacebookTwitter

関連記事

世界禁煙デー・禁煙週間
ブログ2019.06.10

世界禁煙デー・禁煙週間

セミナ-に行きました!!
ブログ2013.12.03

セミナ-に行きました!!

誕生祝い
ブログ2013.04.12

誕生祝い

落書き
ブログ2008.07.21

落書き

日本心療内科学会総会・学術大会 part2
ブログ2013.12.12

日本心療内科学会総会・学術大会 part2

【大垣市】歯の見た目を良くするなら審美歯科!歯医者の選び方とは?
ブログ2022.12.05

【大垣市】歯の見た目を良くするなら審美歯科!歯医者の選び方とは?

初診限定 24時間簡単WEB予約