秋ですね♪

こんにちは。
大垣市の歯医者 早野歯科医院 歯科衛生士の田中です。

立冬もいつのまにか過ぎ、明日は小雪です。
そろそろ雪が降り始めるころですね。
吐く息も白くなり、枯葉も舞い散る季節とうつり行く季節です。

先日、運転しながら秋を感じました。
街路樹の色づきがとても綺麗でした。
少しの距離でしたが、秋なんだ!となんだかほっとした気持ちになりながら、時間が早く流れてしまう毎日にちょっと寂しい気分もありました。

さて、「もみじ」と「かえで」のちがいってご存知ですか?
先日、スタッフと「なめくじ」と「ひる」と「かたつむり」の違いで盛り上がってしまいました。
少々気持ちが悪い名前ですいません(^^;)
皆さんはご存知でしたか?
この件についてはまた!ということで、今日は「もみじ」と「かえで」です。

もみじとかえで

どちらもカエデ科カエデ属で植物の分類上では同じだそうです。
葉の切れ込みが深いのがカエデ、葉の切れ込みが浅いのをカエデというそうです。

漢字では紅葉(もみじ)、楓(かえで)です。
また、かえでの中で色が変わるものをもみじというそうです。

そうそう、カナダの国旗に描かれているのはカエデです。
「サトウカエデ」
まだまだ紅葉狩りができます。ぜひ紅葉を楓を見分けてみてください。

寒さが日に日に増してきます。
インフルエンザや風邪も流行ってきています。
みなさん、うがいを忘れずに!手洗いも!!
そして歯磨きも♡

**********************************************

早野歯科医院

 

〒503-0034 岐阜県大垣市荒尾町1813-25

 

電話番号:0584-91-2468 フリーダイヤル:0120-86-8148

WEBSITE:http://www.hayano-dental.com/

FACEBOOK:https://www.facebook.com/hayanodental/

診療時間:月曜~土曜 9:00~12:00 14:00~18:30

**********************************************

FacebookTwitter

関連記事

『デンタルハイジニストフォーラムin大阪』に参加して
ブログ2013.12.13

『デンタルハイジニストフォーラムin大阪』に参加して

入れ歯のお手入れ
ブログ2020.06.01

入れ歯のお手入れ

カウントダウン
ブログ2010.12.04

カウントダウン

産前産後のむし歯治療
ブログ2020.04.23

産前産後のむし歯治療

スポーツと歯科
ブログ2019.10.16

スポーツと歯科

歯の詰め物が取れたときはどうする?放置のリスクと応急対応|大垣市の歯医者が解説
ブログ2025.06.06

歯の詰め物が取れたときはどうする?放置のリスクと応急対応|大垣市の歯医者が解説

初診限定 24時間簡単WEB予約