噛むことと健康

こんにちは。
大垣市の歯医者 早野歯科医院 歯科衛生士の杉山です。

「よく噛んで 食べて 健康に!」

よく聞くことかなと思うのですが、”なんで?”って思いませんか?
今日は、噛むことと健康についてお知らせします。

現代の職瀨克は、調理方法の進歩や食材の選択によって、柔らかいメニューが中心です。
食事の時間も短くなっているそうです。
こうした食生活は、歯やあごの成長を阻害します。
また、食べ物がしっかりと細くなっていないのに飲み込むため、消化を悪くし、胃腸に負担をかけてしまいます。

一度食事の時に、時間と何回噛んでいるのか、気にしてみて下さい。
少ない人だと、1口10回以下で飲み込んでいると思います。
30回数えて噛んでみると、意外と時間がかかるな・・・ごはんの味がしっかりわかる!30回噛んでもまだ食材あるな・・・と人によって感じることは違うけど、何かしら発見があるのではないでしょうか!!
私はよく噛むことで味わうことができ、おなかもいっぱいになりました。
(これはダイエットにもおススメかもしれないです 笑)

噛むことのいいとこ!

  • 唾液の分泌量の増加
    ⇒お米が甘く感じるのも、このおかげだったりします。
  • あごの骨の正常な成長
    ⇒あごがしっかり成長すれば、歯が並ぶスペースができる。
    歯並びや噛み合わせが良くなります!
  • 情緒の安定
    ⇒ストレスを解消してくれます。ガムもおススメですよ!
  • 早食いの防止
    ⇒ゆっくり噛んで食べると満腹中枢が刺激されます。

**********************************************

早野歯科医院

 

〒503-0034 岐阜県大垣市荒尾町1813-25

 

電話番号:0584-91-2468 フリーダイヤル:0120-86-8148

WEBSITE:http://www.hayano-dental.com/

FACEBOOK:https://www.facebook.com/hayanodental/

診療時間:月曜~土曜 9:00~12:00 14:00~18:30

**********************************************

FacebookTwitter

関連記事

初登場 院長です。
ブログ2010.07.24

初登場 院長です。

こんにちわぁ☆
ブログ2009.06.20

こんにちわぁ☆

クリスマス☆
ブログ2008.12.20

クリスマス☆

ブリッジのお手入れについて
ブログ2020.04.03

ブリッジのお手入れについて

9月休診日情報
ブログ2024.08.29

9月休診日情報

谷垣裕美子先生による院内セミナー
ブログ2016.11.30

谷垣裕美子先生による院内セミナー

初診限定 24時間簡単WEB予約