ホワイトニング

みなさま、こんにちは。
大垣市の歯医者 早野歯科医院 歯科衛生士の井関です。

今回は「ホワイトニング」についてお話いたします。

ホワイトニングとは、黄ばみなど変色した歯を白くする保険外の治療です。
変色の原因には、
1)コーヒー・ワイン・お茶などの飲食物による色素沈着
2)たばこによる着色
3)加齢による象牙質の厚みの増加による歯の色の変化
4)薬剤による影響
5)先天的な原因
などがあります。

歯の表面についた汚れがあれば、歯科医院で磨いてもらえば取れますが、上記の原因にはホワイトニングなどの処置が必要になります。

ホワイトニング薬の主成分は過酸化水素、あるいは過酸化尿素です。
この薬を表面に塗ると、化学反応が起こり、水と酸素に分解されます。
分解した不安定な酸素分子は、歯の色素と結合し、色が落ちて歯が白くなるのです。
使われる薬剤は無害で、正しく行えばホワイトニングを何度繰り返しても歯自体にダメージを与えることはありません。

しかし、虫歯や歯周病は薬剤の影響で症状が悪化する恐れがありますので、事前に治療を行いましょう。

また、ケースによっては個人差がありますが、白くなりにくい場合や重度の変色や歯に亀裂があってホワイトニングができないこともあります。
まれにではありますが、薬剤が使えない方もいらっしゃいます。

そのため、当院では事前にお口の中をチェックさせて頂くお時間をいただいております。
その際にホワイトニングの術式や注意点など個別にお話させて頂き、納得して頂いた上でホワイトニングに入っていきます。

また、1度ホワイトニングしたら白さをずっと保っていきたいと願う方がほとんどだと思いますが、ホワイトニングは一生もつものではなく、個人差がありますが、再着色という形で多少歯のトーンが落ちたりしてしまうことがあるので、定期的にホワイトニングのメンテナンスを受けて頂くことをおすすめします。

ホワイトニングに興味がある、お話を聞いてみたい方はお気軽にスタッフまでお声がけください。

**********************************************

早野歯科医院

 

〒503-0034 岐阜県大垣市荒尾町1813-25

 

電話番号:0584-91-2468 フリーダイヤル:0120-86-8148

WEBSITE:http://www.hayano-dental.com/

FACEBOOK:https://www.facebook.com/hayanodental/

診療時間:月曜~土曜 9:00~12:00 14:00~18:30

**********************************************

FacebookTwitter

関連記事

歯ブラシの選び方
ブログ2019.11.01

歯ブラシの選び方

お口のトラブル・ドライマウスについて
ブログ2019.08.09

お口のトラブル・ドライマウスについて

ほんだ式口臭治療に参加してきました
ブログ2012.08.27

ほんだ式口臭治療に参加してきました

衛生士の玉谷で→す
ブログ2008.06.10

衛生士の玉谷で→す

バレンタイン(*’ω’*)
ブログ2016.01.28

バレンタイン(*’ω’*)

歯周病と全身の関わり
ブログ2019.11.30

歯周病と全身の関わり

初診限定 24時間簡単WEB予約