院内セミナーの実施

こんにちは。早野歯科医院です。
本格的な夏を迎え、
うだるような暑さが続いていますが、
皆さま夏バテなどされていませんでしょうか。

夏バテで免疫力が低下すると
歯周病などのお口のトラブルも増加してしまいます。
体調管理にはくれぐれも気をつけて、
暑い夏を乗り切りましょう。

 

さて、先日、
歯科衛生士の谷垣裕美子先生をお迎えして、
院内セミナーを行ないました。

谷垣裕美子先生は、
フリーランスで歯科衛生士をされており、
スタディグループを設立され、
歯科衛生士の学びの場だけでなく、
発表の場を提供されています。

セミナーの講義では、
「プロ」としての心の在り方や大切にすべき事
歯周病の治療において、
患者様に分かりやすくお伝えする方法などを学びました。

また、実技では、
歯みがき指導をメインに相互実習を行ない、
患者様へのお伝えの仕方や
施術の仕方もチェックして頂きました。

今後も患者様へより良い治療ができるよう、
知識技術の向上に努めてまいります。

 

話は変わりますが、
みなさんは、マイナ保険証を利用されていますか?

令和6年12月2日から、
現行の健康保険証が廃止されることが決定されました。

マイナンバーカードを健康保険証として使用することで、
医療費控除の確定申告が楽になる、窓口負担が減る、
転職時の保険証の切り替えが不要になるなど、
メリットもたくさん!

この機会にぜひご利用ください。

**********************************************

早野歯科医院

 

〒503-0034 岐阜県大垣市荒尾町1813-25

 

電話番号:0584-91-2468 フリーダイヤル:0120-86-8148

WEBSITE:http://www.hayano-dental.com/

FACEBOOK:https://www.facebook.com/hayanodental/

診療時間:月曜~土曜 9:00~12:00 14:00~18:30

**********************************************

FacebookTwitter

関連記事

東京でセミナーを受けてきました
ブログ2014.01.16

東京でセミナーを受けてきました

インプラント周囲炎とは?予防策について解説
ブログ2023.06.23

インプラント周囲炎とは?予防策について解説

歯がしみる…それは虫歯?それとも知覚過敏?症状の見極め方と対策について
ブログ2025.06.06

歯がしみる…それは虫歯?それとも知覚過敏?症状の見極め方と対策について

こんにちは☆
ブログ2008.10.09

こんにちは☆

祝☆ 早野歯科医院のブログを開設しました!!
ブログ2007.10.03

祝☆ 早野歯科医院のブログを開設しました!!

今日ゎ
ブログ2010.05.25

今日ゎ

初診限定 24時間簡単WEB予約