失われた歯を取り戻す方法

みなさま、こんにちは。
大垣市の歯医者 早野歯科医院 歯科助手の西川です。

雨が降るような降らないような…梅雨明けが待ち遠しいですね。
むしむしする日がつづき、気温の差もあるため体調を崩しがちです。
風邪も流行っていますのでお身体大事にして下さいね。

さて、今回は虫歯や歯槽膿漏、外傷などによって失われた歯や歯肉などの形態と機能を回復するためにどんな歯の欠損を修復する方法があるのかお伝えします。

《修復物》
1.部分入れ歯や総入れ歯
2.ブリッジ
3.インプラント
4.歯芽再植     などで補っていきます。
1.の部分入れ歯は取り外しできる装置で、会話や食事中に入れ歯が外れないように残っている歯にバネをかけるもの!
部分入れ歯はバネのかかっている歯とピンク色の床(義歯床)の下の粘膜で力を負担しますので歯にかかる負担を減らすことができます。
そのため、歯が1本しか残っていないような大きなものまで作ることができます。
また取り外し ができるために入れ歯が合わなくなったときに修理することができます。
2.ブリッジ
3.インプラントは取り外しのできない固定性の修復物です。
ブリッジは全てを残っている歯で負担しています。
そして、インプラントは人工の材料や部品を体に入れる事の総称です。
歯科では、歯を失った顎の骨に体に馴染みやすい歯根の一部あるいは全部を埋め込みそれを土台にセラミックなどで作った人工歯を取り付けたものです。

自分の歯のようにしっかり噛めますよ!

お口の中は人によってそれぞれ違う為、オススメの修復物は個々で違います。
当院にご来院頂き1度お口の中を見せて下さい。
1番良い状態をオススメ致します。
ぜひ、ご来院お待ちしております。

**********************************************

早野歯科医院

 

〒503-0034 岐阜県大垣市荒尾町1813-25

 

電話番号:0584-91-2468 フリーダイヤル:0120-86-8148

WEBSITE:http://www.hayano-dental.com/

FACEBOOK:https://www.facebook.com/hayanodental/

診療時間:月曜~土曜 9:00~12:00 14:00~18:30

**********************************************

FacebookTwitter

関連記事

長良川鵜飼
ブログ2018.08.31

長良川鵜飼

10月休診日情報
ブログ2023.09.28

10月休診日情報

親知らず
ブログ2014.11.05

親知らず

お久しぶりです!!
ブログ2015.04.04

お久しぶりです!!

あなたはいくつ当てはまる?むし歯を作る4要素
ブログ2022.11.08

あなたはいくつ当てはまる?むし歯を作る4要素

続12月4日の研修について
ブログ2011.12.07

続12月4日の研修について

初診限定 24時間簡単WEB予約