小学校の学校歯科医として

8月26日(月) 午後1時30分より、青墓小学校の「健康会議」に出席してきました。

私は、開業した30年前から、青墓小学校の「学校歯科医」を努めております。

歯科健診や会議で年に何回か出務します。

昔と比べると、今の小学生の虫歯は減ってきております。

かわりに気になるのは、歯肉炎を持った児童や歯並びの悪い児童が多いことです。

「歯肉炎」は放っておくと、将来「歯周炎」になる恐れがあります。

しかし、歯科で治療し毎日の歯磨きがしっかりできれば「完全治癒」します。

「歯周炎」になってしまうと、完全治癒が難しい場合もありますので、ムシ歯だけでなく早い段階で歯肉炎に対する治療もきちんと受けておかれることをお勧めします。

矯正治療については、また改めて書かせていただきます。

健康会議にて

**********************************************

早野歯科医院

 

〒503-0034 岐阜県大垣市荒尾町1813-25

 

電話番号:0584-91-2468 フリーダイヤル:0120-86-8148

WEBSITE:http://www.hayano-dental.com/

FACEBOOK:https://www.facebook.com/hayanodental/

診療時間:月曜~土曜 9:00~12:00 14:00~18:30

**********************************************

FacebookTwitter

関連記事

モンゴルからの留学生の方々と
ブログ2013.07.29

モンゴルからの留学生の方々と

ボウリング
ブログ2013.07.10

ボウリング

速読術
ブログ2010.09.28

速読術

初USJ☆
ブログ2011.12.24

初USJ☆

Merry Christmas!
ブログ2013.12.22

Merry Christmas!

インプラント治療メリット・デメリットについて~治療の適応外についても解説~
ブログ2023.03.15

インプラント治療メリット・デメリットについて~治療の適応外についても解説~

初診限定 24時間簡単WEB予約