ご自分の歯ブラシを見てみましょう!

みなさんこんにちは(^^)
秋晴れが心地よいですね♪

みなさんは何の秋ですか?

わたしは毎年…食欲の秋です★
おいしいものがたくさんなので
これから秋を満喫しますっ(*^.^*)

今日は歯ブラシの交換時期について
お伝えしようと思います★

みなさん歯ブラシは
どれくらいに1度交換されますか?

理想は1ヵ月に1回です!★
もちろんブラシの毛先が開いてきたときも
ぜひぜひ交換してください!

同じ歯ブラシをずっと使っていると
毛のコシがなくなってさしまい
汚れがとれにくくなります。
それからお口の中は
バイ菌がたくさんいますよね?
それをとるのが歯ブラシなので
ブラシでもたくさんバイ菌が
繁殖しています。
なので1ヵ月に1度は
ぜひ交換してくださいね★

先ほどもお伝えしましたが
ブラシの毛先が開いたときも
交換しましょう!★
毛先が開いてしまうと
本来ブラシを当てたいところに
上手く毛が当てられないので
汚れのとれ方もかなり変わってきます。
無題
歯ブラシもなんでもいいわけでは
ないですよ★
きれいな歯ブラシで
お口を清潔にしましょう(^_^)

一度ご自分の歯ブラシを見てみましょう!

歯ブラシの種類もたくさんあり
人それぞれのお口にあった歯ブラシも
選ばせて頂いております★
いつでも衛生士にご相談ください(^^)★

**********************************************

早野歯科医院

 

〒503-0034 岐阜県大垣市荒尾町1813-25

 

電話番号:0584-91-2468 フリーダイヤル:0120-86-8148

WEBSITE:http://www.hayano-dental.com/

FACEBOOK:https://www.facebook.com/hayanodental/

診療時間:月曜~土曜 9:00~12:00 14:00~18:30

**********************************************

FacebookTwitter

関連記事

冬の遊び!
ブログ2013.03.04

冬の遊び!

痛みを知らせるだけではない?神経の役割とは!
ブログ2022.10.05

痛みを知らせるだけではない?神経の役割とは!

TDL★
ブログ2011.09.27

TDL★

今日は雨模様…
ブログ2010.03.09

今日は雨模様…

新メニュー登場!頑固なコリだまを解決!
ブログ2022.02.17

新メニュー登場!頑固なコリだまを解決!

歯科助手講習会を終えて
ブログ2017.06.19

歯科助手講習会を終えて

初診限定 24時間簡単WEB予約