アクシデントで歯がグラグラした時

みなさま、こんにちは。
大垣市の歯医者 早野歯科医院 歯科助手の西川です。

事故や何かのアクシデントで歯がグラグラしたり、抜けてしまった時は、まずは歯科医院にご連絡をしてください。
特に抜けてしまった場合は、再植という方法でもう一度生かすことができる可能性があるからです。
ただ、その際には注意して頂きたいことがございます。


1)抜けてから骨に戻すまで、30分以内であれば再植の成功率がとても高いです。
2)抜けてしまった歯は、冷蔵庫で冷やしたくらいの温度の牛乳に浸して、乾燥を防いでください。牛乳がない場合は、水でもいいので、とにかく感想を防いでください。
3)歯の根の部分に血液と一緒に赤い組織がついている場合はあります。
これは歯根膜と言って再植の成功に重要です。
そのため、その赤い組織を洗い流さないようにしましょう。
歯を持つときは、口の中でいつも出ている部分をもって歯の根の部分を触らないようにしましょう。


歯がぐらついた場合のことを不完全脱臼といいます。
この場合も早く元の位置に歯を戻し、固定を行い、歯を安静に保つことで回復させることができます。
時間が長く経ってしまうと根や歯根膜にダメージが大きくなり、神経が死んでしまいます。
そうなってしまった場合は、神経の治療をしなければいけなくなります。

歯にトラブルが起きた場合は、できるだけ早く歯科医院へご相談くださいね。

**********************************************

早野歯科医院

 

〒503-0034 岐阜県大垣市荒尾町1813-25

 

電話番号:0584-91-2468 フリーダイヤル:0120-86-8148

WEBSITE:http://www.hayano-dental.com/

FACEBOOK:https://www.facebook.com/hayanodental/

診療時間:月曜~土曜 9:00~12:00 14:00~18:30

**********************************************

FacebookTwitter

関連記事

要介護者のうがい
ブログ2021.03.29

要介護者のうがい

口臭の原因と予防
ブログ2020.04.21

口臭の原因と予防

☆夢の世界☆
ブログ2008.07.17

☆夢の世界☆

必需品★
ブログ2012.01.24

必需品★

ソニッケア― 院内セミナー
ブログ2017.09.27

ソニッケア― 院内セミナー

いっぱい頂きました!
ブログ2013.10.16

いっぱい頂きました!

初診限定 24時間簡単WEB予約