入れ歯の管理はどうしていますか?

みなさま、こんにちは。
大垣市の歯医者 早野歯科医院 歯科助手の足立です。



入れ歯は、最も身近な食器と言えるほど清潔にしておきたいものですよね。
食事の前や後には外して流水で歯ブラシや義歯専用ブラシを使って洗い流しましょ。
目に見えない汚れには義歯洗浄剤をお勧めいたします。
外した義歯は乾燥しないよう、清潔な水(熱湯は不可です)につけておきましょう。


1)入れ歯を取り外す前にお口の中を観察してみましょう。
片麻痺がある方の場合、麻痺側に食べかすが残りやすいので、いきなり外してしまうと、誤嚥の可能性があります。
外す前によく観察して、食べかすを除去しましょう。

2)流水下でブラシを使い、義歯を洗いましょう
ブラシを使って汚れを落としましょう。
歯磨剤は使わないでください。
義歯が擦り減り、お口に合わなくなる可能性があります。
また、落とすと割れてしまうこともありますので、水をいれた洗面器などに入れて洗ってください。

3)残っている歯・歯ぐきの掃除をしましょう。
歯と歯茎を歯ブラシを使って丁寧に磨きましょう。
磨き終わったらうがいをして、汚れを吐き出します。
うがいが出来ない場合は、きれいに拭き取って下さい。

4)1日1度、義歯洗浄剤につけるようにしましょう。
義歯洗浄剤につけることで、義歯が殺菌されます。
睡眠中など外している間に使用しましょう。
使用後はよく水洗いしてから装着して下さい。
基本的には毎食後、特に1日1度は丁寧に洗浄しましょう。
美味しい食事のために、食前の洗浄もおススメします。

ちなみに義歯安定剤に頼っていると、かみ合わせのずれや顎の骨の変形を起こすことあります。
また、不潔になったままだとカンジダ菌(カビの一種)による歯ぐきの炎症を起こしやすくなります。
早野歯科医院ではE-takという24時間抗菌・除菌効果のある商品をお勧めしております。
気になった方はお気軽にスタッフまでお尋ねください。

**********************************************

早野歯科医院

 

〒503-0034 岐阜県大垣市荒尾町1813-25

 

電話番号:0584-91-2468 フリーダイヤル:0120-86-8148

WEBSITE:http://www.hayano-dental.com/

FACEBOOK:https://www.facebook.com/hayanodental/

診療時間:月曜~土曜 9:00~12:00 14:00~18:30

**********************************************

FacebookTwitter

関連記事

Merry Christmas!
ブログ2013.12.22

Merry Christmas!

こんばんわ
ブログ2009.02.21

こんばんわ

就職説明会に参加してきました
ブログ2012.09.07

就職説明会に参加してきました

教えてください!花粉症対策
ブログ2015.03.04

教えてください!花粉症対策

☆同窓会☆
ブログ2008.12.11

☆同窓会☆

クレンジングを変えてみました(*´∀`*)
ブログ2013.10.28

クレンジングを変えてみました(*´∀`*)

初診限定 24時間簡単WEB予約