かかりつけ医をもとう!

みなさま、こんにちは。
大垣市の歯医者 早野歯科医院 歯科助手の西川です。

お口の健康は全身の健康に繋がります。
気兼ねなく何でも相談できる「かかりつけの歯科医院」があることで、継続的かつ生活全般から総合的にアドバイスを受けることができます。

歯の治療が終わっても、装着した人工物が永久に持つことはありません。
毎日使っている為、消耗品ともいえるでしょう。
そのため、大切にしていてもしっかり歯磨きをしていても、何年か経つと問題が新たに発生します。
歯科医院で定期的に検診を受け、何か問題が発生した時は、その都度処置を進めることにより、重症化を防ぐことができます。

定期的に通っていると、お口の状態や家庭環境も把握してもらえたりするので、寝たきりになったとしても往診してくれる場合もあります。

歯科医師会の取り組みに「8020運動」があります。
80歳になっても20本以上自分の歯が残っていることを目標としたものです。
現在、80歳で20歯あるかたは、7~10%にすぎません。

歯医者に通うことを今は推奨しているので、意識は高くなっていると思われます。
今後も歯医者に通うことの大切さを伝えていきたいと思っております。

**********************************************

早野歯科医院

 

〒503-0034 岐阜県大垣市荒尾町1813-25

 

電話番号:0584-91-2468 フリーダイヤル:0120-86-8148

WEBSITE:http://www.hayano-dental.com/

FACEBOOK:https://www.facebook.com/hayanodental/

診療時間:月曜~土曜 9:00~12:00 14:00~18:30

**********************************************

FacebookTwitter

関連記事

平素より大変御世話になっております。
ブログ2013.08.17

平素より大変御世話になっております。

研修旅行に行ってきました(*’▽’)
ブログ2015.03.24

研修旅行に行ってきました(*’▽’)

自費の被せ物
ブログ2020.06.15

自費の被せ物

キシリトールで虫歯予防
ブログ2019.08.16

キシリトールで虫歯予防

ゴールデンウィークデー☆
ブログ2008.05.08

ゴールデンウィークデー☆

5人に1人がかかる!?エナメル質形成不全
ブログ2022.09.07

5人に1人がかかる!?エナメル質形成不全

初診限定 24時間簡単WEB予約